武器切り替えや反応速度上昇を複数装備するとどうなるか

パーツ、パイロットスキル、フレームに武器切り替えや反応速度上昇をそれぞれ用意するとどうなるか
適応される順番としては
フレーム効果→パーツ左から→本体スキル→副官スキル→戦闘中効果が基本
流れとしては
ゲッターGフレームで30%上昇→コアベアリングで48%で上書き、補助ナミ粒子発生器の9%で上書き→戦闘中に百戦練磨20%で上書き
つまり、エレインの20%上昇が最後に適応される
※そして綺羅星バスターはそれを生存時-9%デバフで常に上書きしてくる
こちらの記事も併せて参考にしてください。
バスター
ステータスの反応の重要性


×